ホーム

ボンジュール、南仏の由香梨です。

皆様とスロー&ビューティフルをエンジョイするために
このブログを立ち上げました。
ご一緒に素敵なひと時を分かち合いましょう。

1995年の2月、家族とスーツケース5個携えてやって来たこの南仏。
フランス語なんか全然話せない、他人から見たらよく言って
アドベンチャーファミリー。
悪く言って、世間知らずの大暴挙。

こうして、日本、香港、北京をあとに
大冒険の始まり始まり。

遊牧民体質の私は、根っからの旅行好き。
しかも歴史が大好きで、社交好きで、日本語が上手。( 当たり前か‼︎ )
直ぐに観光ガイドの職につくのは当然の成り行きでした。

今は自分の事業が忙しいのでガイド業は返上しましたが、
ブログの中で皆様のご案内をさせてください。

あっという間に流れた20年、
ヨーロッパライフで感じた、いい事、悪い事
お伝えしたいと思います。

ご存知のように私が住むのはヨーロッパ大陸。
時間とお金と体力があれば車で何処までも行けます。
海だってフェリーで簡単に渡れます。
飛行機なら大概の都市は2時間圏内。
当然、ブログの話題は旅行とその時々に経験した事。

そして、コスメフリークの私、
フランスには安くてとても良い、
ファーマシーコスメを発見したからには
これを皆様に知って頂くのが、私の使命だと思うのです。

ただし、コスメカタログではない
もっと別な部分をお伝えできればと思っています。

ブログとFacebookを通じて皆様との輪が広がっていくことを
願っております。

川口由香梨

“ホーム” への 2 件のフィードバック

  1. 何時も南仏のお話楽しんで、拝見しています、当方夫婦合わせての年齢176歳で、化粧品に少し縁遠い環境になり、ご商売に貢献出来ず御免なさい。我が町中央区の街並みの変化が最近特に急で、余程頭の中に以前の姿を焼き付けて置かないと、昔の懐かしいことが消えてしまう昨今です。我々の徒歩行動半径は短くなり、三越本店から銀座8丁目の天国、東側は隅田川西岸、西側は東京駅になりました。
    今後も南仏の話題を楽しみにして居ります。

    いいね

    1. 今日は
      いつもありがとうございます。
      私も他の方には内緒ですが、還暦を迎えました。
      伊勢湾台風の落とし子でした。
      昔は家族で良く銀座に行きました。
      ちょうど今、母をフランスに連れて行くため長期滞在ビザ申請中で日本で返事待ちをしています。
      先日、銀座に行く用事があり
      懐かしいウエストでティーブレイクしました。
      依然と変わりなかったのに感動しました。
      ところが、歌舞伎座の地下はすごい綺麗になり
      改札を出たばかりなのにもう歌舞伎座に入った様な錯覚に陥りました。
      三越のデパ地下は全然変わってしまい
      通りはパリ本店より大きなブランド店が軒を連ね
      ミキモトは外国人観光客で大賑わい。
      鳩居堂は変わっていなかったので一安心。
      東郷平八郎が日露戦争の時に双眼鏡を購入したタマヤはもう無くなってしまったのでしょうか?
      私は大学の時、洋服を買っていたのですが当時、片隅にメガネコーナーが残っていました。
      もう知らない街になってしまい、銀座シックスも行きそびれてしまいました。
      南仏の田舎に住んでいると、とても都会に見えてまるで別世界。
      大丸で買い物をして銀座で食事、日比谷でお芝居の
      学生時代は遠い昔のことの様です。
      最近、フランス便りをサボっていて反省しております。
      どうぞいつまでもお元気で。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

幸福なヨーロッパライフ